2014年7月25日金曜日

昭和レトロ風な家(幸田露伴住宅)

幸田露伴住宅『蝸牛庵(かぎゅうあん)』 倖田露伴(こうだろはん)は自分の家を「かたつむりの家(蝸牛庵)」と呼び、やどかりのように幾度となく住まいを変えた。

その中でも、彼が一番長く10年間住んだ隅田川の東、向島にあった家が、愛知県犬山市『博物館:明治村』に移築されて保存されている。

東京都墨田区東向島 建設年代 明治初年(1868)代。昭和レトロ風な建築が若い世代に人気が出てきました。






2014年7月17日木曜日

愛知県日進市、大正モダン風住宅の施工例

こちらの『大正モダン建築』は、お客様から当サイトにお問い合せがありました。通常は周辺地域の建築会社様と設計事務所様の25社ほどに見積プラン参加の打診をするのです。しかし、お客様は土地の入手が不確かでご要望も複雑なようでしたから、当サイトの提携している親切な設計事務所に『直接紹介』をいたしました。

お客様は面談後に「親切な設計事務所をご紹介していただけました」と、他社には当たらなかったとのことでした。新たな土地の入手まで、約1年5ヶ月ほど経過しました。

設計事務所から施工会社の選択は相見積でしたが、ここの土地を仲介した不動産業者様も「国産材住宅はできるので参加したい」と、参加してもらいましたら、4,300万円以上の金額だったそうです。

http://www.sakka3.com/kokusan/zisseki/17/index.html






2014年7月1日火曜日

神奈川県大和市『モダンレトロ風住宅』地鎮祭・銘木産地

いよいよ神奈川県大和市で大型住宅の建築工事が始まります。

工事を請け負いましたのは、三重県の工務店様です。関東の遠隔地でも地元業者様より、総合的にお施主様のご要望に適うということでご契約になりました。

翌日は工務店様とともに、遠く奈良県吉野の『徳田銘木様』まで銘木を購入に出掛けられました。住まいに特徴をもたせるために高価な銘木を使いますが、生産直売のためにお値打ちになるようです。


『株式会社 徳田銘木様』は自然木の製造に特化した専門メーカーです。造林・育林から銘板・銘木の製造、そして様々な自然木・天然木・化粧丸太・絞り丸太・曲り丸太を製造販売しています。ストック数は吉野桜とほぼ同じ30,000本。建築施工や家具・建具の製造などは行っておりません。